@溶存酸素、塩素等の影響で鉄部が腐食します。 (サビつきます。) |
A鉄バクテリアが付着し、多糖類の粘性物質を分泌、酸化第2鉄を主体とした スライムが形成され錆コブ(スケール)が増大します。 |
B錆コブ(スケール)が増大すると鉄イオンが流出します。そのまま放置すると腐食は加速的に進行し、残存肉厚は薄くなり水道管は30〜40年で赤水、目詰まり漏水などの理由から命を迎えてしまいます。 |
オゾン(O3)水で殺菌洗浄!! 配管内の腐食原因になっているバクテリア類、雑菌類、錆等の腐食を剥離、殺菌して、配管の残存肉厚はそのままに、腐食を促す部分だけが剥離されます。 |
ライニング鋼管の場合、錆は接合部に集中し、塩ビライニング部分にはスライムが付着しています。
洗浄後はスライムと水溶性の錆を除去し、接合部の硬い錆コブのみを残します。生成された不導体被膜は、水・酸素と錆の接触を妨げ、新たな腐食進行を抑えます。
オゾン水洗浄後は水質検査結果が向上します。検査結果は、水道法に基づいた水質基準の範囲内で判断しています。
以下は洗浄後の結果例です。
水質検査表 | |||
検査項目 | 結果(工事前) | 結果(工事後) | 基準値 |
濁度 | 3.3 | 0.1未満 | 2度以下 |
色度 | 4 | 0 | 5度以下 |
臭気 | 異常なし | 異常なし | 異常でないこと |
味 | 異常なし | 異常なし | 異常でないこと |
pH | 7.3 | 7.3 | 5.8〜8.6 |
有機物等 | 1.7 | 0.5以下 | 10mg/1以下 |
硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素 | 0.4 | 0.4 | 10mg/1以下 |
塩素イオン | 9.0 | 9.7 | 200mg/1以下 |
一般細菌 | 15 | 0 | 100個/1以下 |
大腸菌群 | (-) | (-) | 検出されないこと |
鉄 | 0.35 | 0.03未満 | 0.3未満 |
オゾンクリーン(オゾン水洗浄)は、受水槽⇒共用配管⇒水道メーター⇒蛇口⇒全ての配管を殺菌洗浄処理します。
※オゾンクリーンの名称は、地域によりオゾンクリーンシステムと呼ばれることもあります。
|
塩ビライニング管内部 | 塩ビライニング管内部 | 塩ビライニング管内部 |
白ガス管内部 | 塩ビライニング管内部 | 塩ビライニング管内部 |
塩ビライニング管内部 | 塩ビライニング管内部 | 給水管内の異物 |